手作り【ヨガマットクリーナー】【除菌スプレー】の作り方

スポンサーリンク
ヨガ
あなた
あなた
・コスパの良いヨガマットクリーナーがほしい
・自分の好きな香りのヨガマットクリーナーがほしい
・除菌スプレーを作りたい
そんな方のために私が普段から作って使用している簡単手作りヨガマットクリーナーの作り方をお伝えします。
香りもとっても良くてお友達にプレゼントしても大好評大人気のヨガマットクリーナーです。
そして今回は同じ材料除菌スプレーの作り方もお伝えします。
手指の消毒や掃除に大活躍!
材料を準備したらあっという間に完成です。
では早速解説していきましょう。
スポンサーリンク

手作り【ヨガマットクリーナー】【除菌スプレー】の作り方

手作り【ヨガマットクリーナー】【除菌スプレー】の作り方

ヨガマットクリーナーの作り方

材料

無水エタノール (ネットやドラッグストアで購入可能 500ml約1,300円前後)
精製水 (ネットやドラッグストアで購入可能 500ml約100円弱)
お好みのアロマオイル (なくてもOK)
スプレーボトル
大きさは、50ml~100mlがおすすめ。(できるだけ1~2ヶ月で使い切れる大きさ)
素材は遮光性のある(できれば茶色か緑色)ガラス瓶がおすすめですが、プラスチック素材の場合は材質をチェックしましょう。

プラスチック素材の場合は材質をチェック!

PET」(ポリエチレンテレフタレート)と記載のあるものはアルコールに弱い材質です。
ちなみに100均商品のほとんどはこのPETの材質でした。
PE」(ポリエチレン)「PP」(ポリプロピレン)「PVC」(ポリ塩化ビニル)はアルコールに耐久できる素材です。
しかし、注意事項に「水以外は使用不可」や「アルコール不可」、「高濃度のアルコールは不可」といった記載があるものも存在するため確認が必要です。

《ヨガマットクリーナーのおすすめアロマオイル》
ティートゥリー…抗菌・抗真菌・抗ウイルスなどの効果がある。高ぶった神経を落ち着かせリセットする。脳をクリアにする。
ラベンダー…抗菌・抗真菌・抗ウイルスなどの効果がある。自律神経のバランスを整え、不安定な感情を正常な状態に戻してくれる。
フランキンセンス…抗菌・抗真菌・抗ウイルスなどの効果がある。心への作用としては深くリラックスでき集中力が高まる。呼吸を深める。
ベルガモット…抗菌・抗真菌・抗ウイルスなどの効果がある。高揚と鎮静の作用が半分ずつという特徴を持つ。バランスを調整する。
※お好みの香りをブレンドすると、効果も深まり自分だけのオリジナルヨガマットクリーナーのできあがりです。

作り方

※今回は無水エタノールの濃度が20%のヨガマットクリーナーを作ります。

これよりも少ないと除菌力が弱く、あまり高いと揮発性が高くなったり引火の可能性が高くなったりアルコール臭が強くなったりするので、20%がおすすめです。
1. スプレー容器に無水エタノールを1/5入れる。(例:100mlの容器の場合は20ml)
2. お好みのアロマオイル(精油)を20滴入れる。
3. 良く振ってまぜる。
4. 満タンまで精製水を入れる。
できあがりです。
簡単ですね!
では続いて除菌スプレーの作り方も見てみましょう。
材料はヨガマットクリーナーと同じです。

基本の【除菌スプレー】の作り方(手指消毒用の場合)

※無水エタノールをアルコール消毒液として使用する場合、70~80%に希釈します。

今回は80%で作ってみましょう。

また、先ほど述べたように揮発性が高くなり、引火の危険性も高まるので、取り扱いには充分気をつけましょう
30%以上で引火の危険性が高まります。

材料

・無水エタノール
・精製水
・スプレーボトル

作り方

1. スプレー容器に無水エタノールを4/5入れる(例:100mlの容器の場合は80ml)
2. 満タンまで精製水を入れる。
3. よく混ぜる。
できあがりです。
あら、簡単。

掃除用【除菌スプレー】の作り方(ルームスプレーや拭き掃除などの場合)

材料

・無水エタノール
・精製水
・スプレーボトル

作り方

1. スプレー容器に無水エタノールを1/3入れる(例:100mlの容器の場合は約30ml)
2. 満タンまで精製水を入れる。
3. よく混ぜる。
トイレ掃除やキッチンまわりなど用途に合わせてアロマオイルを加えたりして、お好みの除菌スプレーを作ってみましょう。
※順番に注意!
アロマオイルを加える時は必ず無水エタノールによく混ぜてから最後に精製水を加えましょう。
除菌スプレーにおすすめ
抗菌・抗真菌・抗ウイルス・溶解・防虫効果などのあるアロマオイル】
ティートゥリー
ペパーミント
レモン
ゼラニウム
グレープフルーツ
オレンジ・スイート
肌につけない場合はアロマオイル4%ぐらいまでが目安。
アロマオイル一滴=約0.05ml
例)100mlスプレーの場合、アロマオイル80滴まで
例)50mlスプレーの場合、アロマオイル40滴まで
アロマオイルは天然のものなので一滴でも貴重です。
少ない分には問題がないので、香りの強さで調整しましょう。
ちなみに直接お肌につける場合は2%までにおさえましょう。

おわりに

手作り【ヨガマットクリーナー】【除菌スプレー】の作り方

今回ご紹介した無水エタノールで作るヨガマットクリーナーと除菌スプレーは、市販のものより安く、しかも簡単に作れます。

そしてアロマオイルを使って自分好みにアレンジができ、香りの強さもお好みに合わせて調整が可能です。

防腐剤を使っていないとはいえアルコール自体に防腐効果はありますが、アロマオイルを添加していることと揮発性を考えると出来るだけ早く使い切るようにしましょう
作り方も簡単なので、小さめのスプレー容器で使い切るたびに新鮮な状態を保てるといいですね。

私はこのオリジナルヨガマットクリーナーの香りが気に入りすぎて他のものは使えなくなってしまいました。

そしてどうしても友達に使ってほしくてプレゼントしまくってしまいました。
ちなみに私のオリジナルブレンドは
ティートゥリー:ラベンダー:フランキンセンス=3:1:1です
気分によってほんの少し変えることがあります。
ぜひあなたもお気に入りの一本を作ってみてくださいね。

コメント